広場遊び(いちご組) 2025/02/27 今日はひな祭りの製作をしてから広場遊びを楽しみました。製作大好きな子どもたちはお絵かきや糊付けもスムーズに終わらせることが出来ていました。広場遊びでは大きなバッタを見つけてみんなで観察しな…
香田公園に行こう(いちご組、りんご組) 2025/02/26 今日は香田公園に行ってきました。ローラー式滑り台は大人気で何度も滑って楽しんでいた子どもたちです。広い公園を追いかけっこしたり、ブランコに乗ったりして遊ぶことが出来ました。薩摩川内市さくら…
しっぽとりをしよう(りんご組) 2025/02/25 今日は広場でしっぽとりをしました。帽子のしっぽを取られないように必死で逃げる子どもたちは、すごく楽しそうでした。悔しい気持ちを表現できるお友達もいて、遊びに一生懸命な姿が嬉しく思いました。…
ひな祭りの飾りを作ろう(いちご組) 2025/02/25 今日はひな祭りの飾りを作りました。千代紙を台紙に貼る活動では、一枚一枚丁寧に貼っていく子どもたちの姿が見られました。どんな雛飾りができるか楽しみです。薩摩川内市さくらんぼ保育園
広場遊び・室内遊び(いちご組、りんご組) 2025/02/22 今日は体調を考慮して室内とお外と別れて遊びました。室内はままごと遊びをしながらお友達とのやり取りを楽しみ、お外遊びはボールやリンリントロッコで体を動かして元気いっぱい過ごしました。薩摩川内…
火扇公園に行こう(いちご組、りんご組) 2025/02/21 今日は火扇公園にお散歩に行ってきました。体力もつき、行き帰りの各30分歩いても全然平気な子どもたちです。公園のブランコや滑り台は残念ながら使えませんでしたが、公園内の追いかけっこやお花の採集…
火災の避難訓練に参加しよう(いちご組、りんご組) 2025/02/20 今日は火災の避難訓練に参加しました。いちご組のお部屋からの火災といういつもと違う設定でしたが、先生のお話をよく聞いて、避難場所まで行くことが出来ていました。りんご組さんはお口を押えて避難で…
サーキット遊びをしよう(いちご組) 2025/02/19 2月19日(水)今日は、サーキット遊びをしました。好きな動物さんになってマットのお山やトンネルくぐり、平均台渡りなどを楽しみました。最後にシーツで感触遊びも満喫したいちご組さんです。薩摩川…
お散歩に行こう(りんご組) 2025/02/19 2月19日(水)今日は、保育園の周辺をお散歩しました。にこにこ菜園はカリフラワーやネギ、大根などのお野菜がキレイに実っていました。近くの公園には足つぼコーナーがあり、靴下でチャレンジしまし…
風船あそび(いちご組) 2025/02/18 今日は風船遊びをしました。ポンポン浮かせることを頑張ってみたり、吊られた風船をパンチして動きを楽しんでみたり、、笑顔で楽しめていたいちご組さんです。薩摩川内市さくらんぼ保育園