お庭で遊ぼう(いちご組) 2025/03/06 今日は少し肌寒かったですね。上着をきてからお庭で遊びました。年度末になりいちご組の子どもたちも自分たちで上着や帽子、靴下を準備し、履いたり着たりしてお外に行きます。成長が素敵だなと思います…
お椅子に座ってみよう(いちご組) 2025/03/05 3月5日(水)3月に入り、少しずつ春の陽気を感じられるようになりました。修了式に向け、いちご組さんも少しずつ練習を始めています。今日は、お椅子に座ってお話を聞くことができました。お椅子に座…
修了式の練習(りんご組) 2025/03/05 今日は、今月末にある修了式の練習(思い出発表)をお友達の前で練習しました。初めての練習でしたが、りんご組さんで何が楽しかったのか、上手なお絵描きとともに教えてくれました。本番はお父さん、お…
小麦粉ねんど遊び(りんご組) 2025/03/04 3月4日(火)今日は、小麦粉ねんど遊びをしました。粉の状態に少しずつ水を足していき、コネコネすると小麦粉ねんどの完成!お団子やヘビさんなど自分でイメージしたものを作り、長い時間集中して楽し…
お庭で遊ぼう(いちご組) 2025/03/04 3月4日(火)今日は、雨上がりのお庭で遊びました。砂が湿っていてご馳走作りには最適♪お団子やスープ作りを時間いっぱい楽しんでいました。薩摩川内市さくらんぼ保育園
ひな祭り行事に参加しよう(いちご組・りんご組) 2025/03/03 今日は3月3日。桃の節句の「ひなまつり」ですね。歌をうたったり、お着物を着てみたり、、顔はめパネルをしたりして、女の子の健やかな成長を願う年中行事を子ども達と一緒にお祝いしました。薩摩川内…
お雛様を見に行こう(いちご組、りんご組) 2025/03/01 令和7年3月1日(土)今日は、育英コミュニティーのひな祭りスタンプラリーに行きました。たくさんのお雛様やつるし雛に興味津々な子どもたちでした。行き帰りには、梅の花やつくしがあり春を感じながらの…
2月の誕生会・身体測定(いちご組) 2025/02/28 今日は、2月の誕生会に参加しました。職員の出し物の、冬のお話(てぶくろ)や春の楽しみ(シルエットクイズ)で季節が変わっていくことを知り、楽しい時間を過ごすことが出来ました。本日でさくらんぼ…
2月の誕生会・身体測定(りんご組) 2025/02/28 今日は、2月の誕生会に参加しました。誕生児さんはいませんでしたが、冬のお話(てぶくろ)や春の楽しみ(シルエットクイズ)で楽しい時間を過ごすことが出来ました。薩摩川内市さくらんぼ保育園