さくらんぼ保育園

保育園は鹿児島県、薩摩川内市のさくらんぼ保育園 | さくらんぼブログ

0996-22-0377
お問い合わせはこちら

さくらんぼブログ

園内の様々な出来事をお写真でご紹介

2024年12月の記事

12月20日(金)今日は中央消防局より消防士さんが来られて、避難訓練の様子を見てくださいました。「火遊びは、絶対にしないでください」「火事を発見したら、近くの大人の人に知らせてください」な…

今日は子どもたちが作った年賀状を近くのポストに投函にいきました。それぞれ一人づつ自分で作った年賀状をおじいちゃん、おばあちゃん、お知り合いの方、なかなか会えないご親戚などに無事に届きますよ…

今日は、段ボールを使って車あそびをしました。手作りの段ボール車とハンドルをもって車を運転している気分を味わっていました。後半は、マットも使って段ボールとマットでトンネルあそびを楽しんでいた…

今日は広場でマラソンと、サーキット遊びをしました。マラソンをして身体が温まったら、お友達と一緒に追いかけっこや木の実集めなど、好きな遊びを楽しんだりんご組さんです。薩摩川内市さくらんぼ保育園

今日は粘土遊びをしました。油粘土は初めてでしたが、柔らかい感触を楽しんで、お団子や、へび、動物など、先生と一緒に長い時間楽しめていたいちご組さんです。薩摩川内市さくらんぼ保育園

今日は昨日作った羽子板の続きをしました。丸い紙を糊付けしてつなげていくと、来年の干支のへびができました。少しづつお正月が近づいてきてお部屋の飾りもにぎやかになってきました。薩摩川内市さくら…

今日は、羽子板作りと劇遊びをしました。羽子板には、鮮やかな飾りを張り付けてお正月らしい羽子板を作りました。劇遊びは流れを覚えて動くことが出来るようになり、自分の場面が来るのを楽しみにしてい…

今日は、お庭遊びをしました。お友達が砂で型取りをしているのを見て真似ができたり、砂を崩して遊んだり、木の影からばぁーと顔を出して遊んでみたり、、いろんな遊びを楽しめていました。薩摩川内市さ…

今朝は雨が心配でしたが、おひさまの光が出てきたので屋根のある園庭で遊びました。メダカさんにご挨拶をしたり、木の実を見つけてままごとの材料にしたりして生き物や自然を感じて遊びました。薩摩川内…

12月13日(金)今日は、福笑い遊びをしました。まずは、鏡で自分のお顔のパーツを確認し、「目はどこかな?」「眉毛はどこにあったかな?」など、思い出しながら福笑いのお顔を完成させました。とっ…