連携施設

共同保育所ひまわり園と連携しています

さくらんぼ保育園は「共同保育所ひまわり園」を連携保育施設としております。さくらんぼ保育園卒園後の卒園児の受け入れや、共同で運動会や餅つきなどのイベントを行っています。普段の保育でも交流を深め、同じ中郷町に保育園があるという事もあり、お散歩でお出かけしていくこともあります。卒園後、共同保育所ひまわり園に入園していった子ども達もスムーズに保育園生活に慣れて楽しんでいます。

3歳以降の保育園探しや、せっかく保育園に慣れたお子様を別の保育園に行かせることへの不安があられる保護者の方もどうぞご安心いただき、さくらんぼ保育園にお預けください。

共同保育所ひまわり園

基本情報

【住所】

〒895-0072

鹿児島県薩摩川内市中郷町5629

 

【電話番号/FAX】

TEL:0996-25-1528

FAX:0996-29-3400

 

 

【アクセス】

さくらんぼ保育園からお車で5分!

 

季節感が味わえるイベントを開催し園児に楽しい思い出を

保育園の役割は、忙しい保護者様の代わりに日中の様子を見守るだけではありません。ご利用いただいている園児の健やかな成長をサポートする役目も担っており、薩摩川内市の保育園は園児の心と体を育てる活動を行います。日課であるお散歩では、一本の木をとっても、緑の葉っぱが寒くなるにつれ赤くなる、といった変化を知ってもらい、自然の移ろいをお伝えします。最大限安全面に気をつけながら、花や空を見たり、自分の足で歩いたりする時間は、元気な心と体を育てるためには重要です。
日常的に行われているレクリエーションだけではなく、シーズン事のイベントも用意しています。遠足やプールでは、保護者様と一緒に体を動かせ、園児にとっても、保護者様にとっても楽しいひと時になったと評判です。口コミでも評判が良い保育園について詳しく掲載していますので、お申し込みをお考えでしたらご覧ください。

一時預かりとして短時間のみのご利用も歓迎いたします

保護者様の中には、基本お預かり時間の朝7時から夕方6時までではなく、短時間のみ利用したいとお考えの方もいらっしゃります。保育園は育児を行うご家庭に寄り添ったサ―ビスをご提供するために、一時預かりサ―ビスにも対応しています。平日はもちろん、一時預かりのみ土曜日もご利用いただけます。お仕事やお掃除等、小さいなお子様から目を離さなければならない時間でのご利用には最適です。また、育児に専念している専業主婦の方も、息抜きの時間は必ず必要です。ご自身の時間を確保するためにも、ぜひ保育園がご提供している一時預かりサ―ビスをご利用ください。
小規模保育制度を採用している保育園は、0歳から3歳未満のお子様をお預かりします。園内で過ごすスケジュールは、園児が疲れないように組み込まれ、排せつや手洗いもしっかりとスケジュールの一部として考えられています。安心してお預けいただける保育園の概要をご覧ください。

安心感ある雰囲気を心掛ける園内は保護者様からもご好評

大切なお子様を預ける保育園には、安全面と清潔感を求めたいと考える保護者様が多数です。0歳から3歳未満のお子様は特にデリケートであり、ホコリを吸ってしまったり、怪我をしてしまったりといったトラブルは、今後に影響してしまう危険性も含んでいます。安心して預けられる場所をお探しでしたら、薩摩川内市にあるさくらんぼ保育園をぜひご利用ください。
小規模保育体制であり、保育士の目が十分園児に行き届きます。お子様の健やかな成長をサポートするために、お散歩を日課にし、外へ出て、季節の移り変わりを目にする事で、豊かな心と丈夫な体を育てます。一緒に絵本を読んだり、お友達と一緒に遊んだりする時間は、園児にとっても楽しい時間であり、毎日たくさんの笑顔を拝見します。アットホームな雰囲気づくりを心掛ける園内の様子についてご紹介していますので、ぜひご覧ください。

Access

さくらんぼ保育園基本情報

概要

園名

さくらんぼ保育園

住所

鹿児島県薩摩川内市中郷4丁目211

電話番号/FAX番号
0996-22-0377
電話受付時間

7:00-19:00

定休日

日曜日・祝日(振替休日を含む)

園長

橋元 利恵

定員(園児)

19名

在籍保育従事者

保育士 10名

調理師 1名

連携施設

あり(共同保育所ひまわり園)

アクセス

【公共交通機関でお越しの方】

JR鹿児島本線・九州新幹線

「川内駅」下車後…タクシーで約10分

 

【お車でお越しの方】

「薩摩川内都」インター下車後…約15分